アプリで広告非表示を体験しよう

にんじん消費!みそごまきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
N.n.h
にんじん消費、お弁当のあと一品におすすめです!みそとごまの良い香りを楽しんでください。
みんながつくった数 2

材料(3人分)

にんじん
大きめ1本
みそ(A)
大さじ1
酒(A)
大さじ1
しょうゆ(A)
大さじ1/2
さとう(A)
大さじ1
すりごま
大さじ1
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじんを線切りにする。(A)をあわせておく。
  2. 2
    フライパンにサラダ油をしき、中火でにんじんを炒める。
  3. 3
    にんじんに火が通ったら、(A)をいれて2分ほどほどに炒める。
  4. 4
    最後にすりごまをかけて完成。

おいしくなるコツ

ごまはいりごまを直前で煎ってから入れると、さらにごまの風味がよくなります!

きっかけ

たくさんのにんじんを美味しく食べることができるレシピを考えました。

公開日:2020/03/28

関連情報

カテゴリ
にんじん味噌お弁当 サラダ

このレシピを作ったユーザ

N.n.h 管理栄養士で、子どもに食事を提供しています。やさしく温かい心を育てる食事を投稿していきたいと思います。よろしくお願いします!

つくったよレポート( 1 件)

2020/04/26 08:24
人参が沢山あったので。 お弁当にも入れました。 美味しかったです!
LisaLisa
作ってくださり、ありがとうございます!

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする