アプリで広告非表示を体験しよう

画期的!?レンジで簡単♪きゃべ蕎麦炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
残ったお蕎麦の新しい活用方法!!正しく焼き蕎麦です!!意外な美味しさに驚きますよ☆冷めても美味しいのでお弁当におすすめですが、もちろんできたても最高です♪

材料(1人分)

蕎麦(茹でたもの
30グラム程度
きゃべつ
1枚
高野豆腐
1個
オイスターソース、めんつゆ(3倍濃縮
各小さじ2分の1
サラダ油
小さじ4分の1
鰹節
小さじ1程度
ゆで卵(あれば
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    きゃべつをザク切りにする。高野豆腐は水で戻し、絞って薄切りにする。
    茹でたそば(残り物で十分♪)にサラダ油をまぶして、麺同士がくっつかないようにする。
  2. 2
    1の具材をスチームケースもしくは耐熱容器(ふんわりラップをして)に入れて、オイスターソース、めんつゆを混ぜ合わせる。600Wで3~4分加熱する。
  3. 3
    よくかき混ぜて、味を馴染ませる。
  4. 4
    仕上げに鰹節をふって出来上がり☆
    あればゆで卵を添えると彩りが綺麗です。

おいしくなるコツ

蕎麦同士がくっつかないようにするために、サラダ油を少しまぶすと炒めた感じがしてより美味しいです。

きっかけ

残った蕎麦を活用して。

公開日:2014/05/20

関連情報

カテゴリ
アレンジそばキャベツ
関連キーワード
レンジ 簡単 スチームケース 弁当
料理名
蕎麦ときゃべつ炒め

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする