アプリで広告非表示を体験しよう

パプリカと地鶏の煮込み レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
楽天出店店舗:京都太秦しぜんむら 楽天市場
材料を入れてオルチョと塩を入れるだけ。簡単この上ない。パプリカの本来の味が味わえます。

材料(2~3人分)

地鶏もも肉
大2枚
パプリカ (多いほどおいしい)
5個以上
セロリ
1本
イタリアンパセリの茎
2~3本
ニンニク(好みで)
1~2個
オルチョサンニータ
大さじ5~
塩漬けケッパー
大さじ1
野生のオレガノ
少々
粒コショウ
少々
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    パプリカは種とヘタをとり手で大きめにちぎる。
  2. 2
    鶏肉は大きめに1枚を4等分ぐらいにしておく。
  3. 3
    鍋にパプリカ、地鶏を入れて、ミニトマトをてでぎゅっとつぶしたもの、セロリは手でぼきっと二つに折る。
  4. 4
    、ニンニクをつぶしたもの、野生のオレガノ、塩・粒コショウ、ケッパー全てを鍋に入れて最後に上からオルチョサンニータをたっぷりと注ぎ、ふたをして中火で煮る。
  5. 5
    だんだんパプリカの水分が出てくる。そうしたら木杓子でかき混ぜ、またふたをして弱火にして煮込んでいく。
  6. 6
    パプリカがくたくたになるまで40分以上煮る。
  7. 7
    くたくたになったら塩加減を見て足りないようなら補足して5分ほど煮てから火を止める。
  8. 8
    深皿に盛り、バケットを添えていただく。

おいしくなるコツ

※鶏やパプリカは大きめに切って調理し、ナイフとフォークで頂くと良い。

きっかけ

手軽に作れるかんたんイタリア料理をご紹介します。

公開日:2013/05/24

関連情報

カテゴリ
鶏もも肉
料理名
パプリカと地鶏の煮込み

このレシピを作ったユーザ

楽天出店店舗:京都太秦しぜんむら 楽天市場 自然食品・オーガニック食品・健康食品をお届けする「京都太秦しぜんむら」が体に優しいレシピをご紹介。マクロビオティックやローフード、ベジタリアン向けのレシピもどんどん掲載していきます。 食材のお買い物はこちら>>>http://www.rakuten.ne.jp/gold/uzumasa/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする