アプリで広告非表示を体験しよう

レンジで柔らか♪黒豆きな粉餅 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
へんてこぽこりんママ
黒豆の煮汁と一緒に餅を加熱して、良く混ぜます。フワフワのつきたての、黒豆風味のお餅がきな粉と合います☆
みんながつくった数 1

材料(1人分)

切り餅
1個
黒豆の煮汁
大さじ4
きな粉
大さじ3
砂糖
大さじ1
黒豆
お好み
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    お皿に切り餅を置いて、黒豆の煮汁をかける。
    レンジで1~2分、お餅が膨らむまで加熱する。
  2. 2
    餅を箸で良くかき混ぜる。
    きな粉と砂糖を良く混ぜたものをかけ、黒豆を添えて出来上がり☆

おいしくなるコツ

お餅を加熱する際は、見張っていてください。

きっかけ

切り餅レシピです。

公開日:2012/01/27

関連情報

カテゴリ
もち米
料理名
きな粉餅

このレシピを作ったユーザ

へんてこぽこりんママ 子供と一緒に食べられる節約時短メニューを中心に、離乳食から幼稚園のお弁当・パパが喜ぶがっつりメニュー・ママのヘルシースイーツまで、我が家の適当ごはんをご紹介させてもらっています。

つくったよレポート( 1 件)

2014/02/01 07:07
お豆なしでごめんなさい 黒豆♪大好きなんだけどね(苦笑)とまらないよね。。。寝る前なのに小腹すいて餅食べた(焦)恐ろしいけど、食べないと落ち着かない キャァ~~
ブ〜子
「食べないと落ち着かない」って気持ち、よく分かります!!太るものほど美味しいですよね(苦笑)お豆なしでもレポ、嬉しいです♪♪ありがとうございます^^v

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする