アプリで広告非表示を体験しよう

こしあんで作る☆さつまいも水ようかん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
またたび☆
市販のこしあんで美味しくできます。薄く切って加えた蒸かし芋の美味しさを引き立てる水ようかんです。
みんながつくった数 1

材料(5〜6人分)

蒸したさつまいも(皮を除く)
150g
こしあん
200g
粉寒天
2g
150ml
ふたつまみ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蒸したさつまいもを薄いいちょう切りにする。
  2. 2
    水に粉寒天を加えてよく溶かし混ぜたら火にかける。沸騰したら弱火にして2分煮る。
  3. 3
    こしあんに2を少量加えて泡立て器でよく混ぜる。
  4. 4
    さらに残りの2を少しずつ加え混ぜ、塩を加えてよく混ぜる。
  5. 5
    容器に流し入れる。
  6. 6
    1をまんべんなく入れて粗熱が取れたら冷蔵庫で冷やす。
  7. 7
    15分以上冷やしたらお好みの大きさにカットする。

きっかけ

蒸したさつまいもがあったので、水ようかんに加えてみました。

公開日:2023/02/11

関連情報

カテゴリ
さつまいもその他の和菓子水ようかん

このレシピを作ったユーザ

またたび☆ こんにちは( ꈍᴗꈍ) 野菜大好き管理栄養士 またたび☆です。 野菜はできるだけ廃棄部分を減らして栄養を丸ごと頂きたいと思って料理しています。 皆様の美味しく素敵なレシピも参考にさせて頂いています。 〜つくれぽを送って下さる皆様へ〜 承認はスタンプのみにしておりますが、いつも感謝しています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする