アプリで広告非表示を体験しよう

簡単美味しい!セロリの中華炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuko215th
セロリが苦手でも食べられるかも⁉ご飯によく合うふわふわ卵とセロリのおかずです!たくさん作ってメインでもちょっと作って副菜でも♪

材料(1人分)

セロリ
200g
えび(冷凍でも生でも)
6尾〜
2個
少々
大さじ1
ごま油
大さじ1
鶏がらスープのもと
小さじ1/2
醤油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    セロリの外側の皮をピーラーで剥き、斜め切りする。
  2. 2
    卵をボールに割り入れ、塩を少々入れて溶いておく。
  3. 3
    フライパンに油を引き、中火で卵を炒める。完全に火が通る前に火から下ろし、ボールに入れておく。
  4. 4
    フライパンにごま油を引き、中火で海老を炒める。表面に火が通ってきたら、セロリを入れてさらに炒める。
  5. 5
    全体的に火が通ったら、3の卵を入れ、鶏がらスープのもと、醤油を回し入れ、味が馴染んだら完全!

おいしくなるコツ

卵は事前によく溶いておき、先に炒めるときに完全に火が通らないぐらいで取り出しておくと、後から入れたときにちょうどいいふわふわ感になります!

きっかけ

中華料理屋さんで食べてから、自分で作ってみたくなり、手軽に作れるようにアレンジしました✿

公開日:2021/05/31

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理中華スープ・鶏ガラスープの素むきえびセロリ

このレシピを作ったユーザ

yuko215th 飲食店でのバイト歴10年の専業主婦。三兄弟育児中。 美味しいご飯、外食だいすき♡タイ在住。 外国の料理を自宅で簡単に作れるように日々模索中です!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする