アプリで広告非表示を体験しよう

皮も汁も食べ切ります!おろしなめこ味噌汁♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽよっちぷーちゃん
大根は皮付きのまますりおろし、汁ごと出汁に加えます!なめこの自然なとろみに大根おろしが加わって、とっても美味しい味噌汁です♪
みんながつくった数 1

材料(4人分)

大根(宮崎県産)
160g
なめこ(三重県産)
1パック
味噌
大さじ3
だし汁
480cc
青ネギ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    今回使用した大根となめこです。なめこは株付きの物でもかまいません。
  2. 2
    大根は皮つきのまま、すりおろす。なめこは軽く水洗いし、水気を切る。
  3. 3
    鍋でだし汁を沸かす。少量のだし汁で味噌を溶いておく。
  4. 4
    だし汁が沸いたら、なめこを加えて2〜3分煮る。大根おろしを汁ごと加え、再び沸いたら、味噌を加える。沸騰直前で火を止める。椀によそい、青ネギを散らせば出来上がり♪

おいしくなるコツ

味噌の量はお好みで調整してください。 なめこのとろみで味噌が溶けにくいので、面倒でも味噌はだし汁で溶いてください!

きっかけ

大根おろしの汁を捨てるのはもったいないので、味噌汁に加えました♪

公開日:2017/03/13

関連情報

カテゴリ
なめこ夕食の献立(晩御飯)朝食の献立(朝ごはん)なめこの味噌汁
関連キーワード
エコ 簡単 温まる 味噌汁
料理名
皮も汁も食べきります!おろしなめこ味噌汁♪

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2018/05/16 23:30
ありがとうございます。左下がそれなんですが、まだまだ5月ですが、不安になる暑さ。しっかりの栄養が必要だと感じました。美味しかったです。
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
ルンルン気合いさん、こんにちは! 今日も夏のような暑さですね(^^;; 体が暑さに慣れていないので、疲れます⤵︎私もきちんと食べて乗り切らなくては! レポ感謝♡

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする