アプリで広告非表示を体験しよう

あおさと大根のかき玉汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ボンド子
あおさ海苔の香りとゴマ油が食欲をそそります。

材料(4人分)

白ネギ
2分の1本
しめじ
2分の1パック
あおさのり(乾燥)
10g
2個
大根
4分の1本
和風顆粒だし
小さじ2分の1
小さじ3分の2
醤油
小さじ2
ゴマ油
小さじ2分の1
4カップ
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    しめじは石づきを切り小房にわけます。ネギは斜め薄切りにします。大根は皮をむいて縦にピーラーで薄くスライスします。
  2. 2
    鍋に水、和風顆粒だしを入れ煮たったら1を加えます。再び煮たてば塩、醤油を加え味をつけます。
  3. 3
    卵を割りほぐし、細く流し入れかき玉にします。仕上げにあおさのりをちぎって入れ、ゴマ油をたらして出来上がり

きっかけ

乾燥あおさ海苔をお土産に貰ったので。夕食の汁物に入れてみました。大根はピーラーで薄くスライスすると柔らかくて食べやすいです。

公開日:2015/01/21

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする