アプリで広告非表示を体験しよう

ピーマンとピーマンの葉の佃煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
夏はぜ
ピーマンの葉だけでも良いし、ピーマンだけでも良いと思います。
・ジャコを入れない時は、和風の出しを加えて下さい。
みんながつくった数 1

材料(4~8人分)

ピーマン6個
200g
ピーマンの葉
40グラム
あればジャコなど
50グラム
醤油、みりん
各大さじ3
酒、砂糖
各大さじ1
大さじ1/2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ・ピーマンの葉を、塩(分量外)を加えた熱湯で、1.~2分茹で、水にさらします。
  2. 2
    ・ピーマンを縦に割り、種を取り除きます。
    ・5ミリ幅に切ります。
    ・ピーマンの葉を水から揚げて、堅く絞り、小さく切ります。
  3. 3
    ・鍋に全ての材料を入れて、弱火で煮ます。
    ・途中でかき混ぜながら、焦がさないように、煮汁がなくなったら、完成です。
    ※15分くらいです。

おいしくなるコツ

・ピーマンの葉だけでは「辛み」はありません。お好みでトウガラシを加えて下さい。 ・焦げないように、時々かき混ぜながら様子をみます。 ・ジャコを入れた時は、途中で味を確かめて、調味料を加減して下さい。

きっかけ

ピーマンを育てている方の為のレシピです。「唐辛子」同様、葉も美味しく食べられますが、葉だけでは量が足りないので、ピーマンもプラスしてみました。「辛み」があるという方もいますが、「辛い!」というほどの辛さはありません。ご飯の友やお弁当に。

公開日:2012/10/25

関連情報

カテゴリ
ピーマン
関連キーワード
葉ピーマン ご飯の友 お弁当 日持ち
料理名
ピーマンの佃煮

このレシピを作ったユーザ

夏はぜ 食材も、調味料もシンプルに。 いつも家にあるような食材で作ることがほとんどですが、投稿を始めてから、楽しくメニューを考える日が多くなりました。 「キャンペーン」に合わせての「レシピサーフィン」も、新たな発見が楽しみです。 (=^.^=)。...。oо○**○оo。...。oо○**○оo。(=^.^=) ◆レシピブログ  http://plaza.rakuten.co.jp/natuhaze/

つくったよレポート( 1 件)

2014/10/02 05:11
ピーマンの葉だけで作ってみました。 母が「ピーマンは葉も美味しい」と言うので、え~?と思いつつレシピを探しました。 本当に美味しかったです♪ ご馳走様でした。
Erdbeereis
唐辛子、ピーマンはそろそろ撤収時期ですね。 今年は私も葉だけで作ってみます。 美味しそうな画像とすてきなコメントありがとうございました(^^♪お母様に宜しくね。

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする