アプリで広告非表示を体験しよう

豚と舞茸の酒蒸し レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yuioct
舞茸は栄養が豊富と聞いたので、ビタミンたっぷりの豚と合わせました(⌒▽⌒)夏バテ予防に☆

材料(2人分)

舞茸
一袋(100gていど)
豚肉
80〜100g
粉末だし
大さじ1/2
大さじ1
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①豚肉をお好みの大きさに切ります。今回は細切りにしました。
    ②舞茸の下を切ります。
    ③耐熱容器に舞茸→豚肉→舞茸→豚肉→舞茸とおいていきます。
  2. 2
    ④酒をふりかけて、ラップをし、少し隙間をあけておきます。
    ⑤レンジにいれ、1分半加熱。
    ⑥一度取り出し、豚肉と舞茸をまぜます。
  3. 3
    ⑦舞茸からでた水分を捨てます。
    ⑧ラップを再びして、レンジにいれ、一分半(~様子をみて+30秒→豚を大きめにカットしたかた)加熱。
    我が家は500w使用です。
  4. 4
    取り出して盛り付けて完成☆

おいしくなるコツ

豚肉が硬くならないように、舞茸で挟む。 均一に火が通り、柔らかいお肉で召し上がれます。

きっかけ

レンジで簡単に一品を作りたくて

公開日:2012/05/24

関連情報

カテゴリ
その他の豚肉
料理名
豚と舞茸の酒蒸し

このレシピを作ったユーザ

yuioct 今は子育て真っ最中で、暇なし金なし。それでも料理が大好きです。低コスト、余り物、水道電気代まで節約しつつ、でも見た目はケチじゃないものが作れたらと、頑張ります(*^^*) 息子と娘が、小麦粉・乳製品・卵・ピーナツ・貝類・大豆などのアレルギーがあり、アレルギっ子にも楽しめるレシピを試行錯誤しています(*^^*)パパのメニューは濃ゆい系。子供には低アレルゲンで、日々別メニュー頑張ってますo(^▽^)o

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする