アプリで広告非表示を体験しよう

牛肉とキノコのソースチャンプル レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぐち*
大さじ、小さじとか、使い分けが面倒なので、全て、大さじ1つで出来る料理にしました。
私はいつも赤牛筋を使ってます~

材料(2人分)

牛肉(もしくは赤牛筋)
200g
たまねぎ
1個
ぶなシメジ(お好きなキノコでok)
1パック
中濃ソース
大匙2
しょうゆ
大匙1/2
料理酒
大匙1
塩、胡椒
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    牛肉を食べやすい大きさに切り下味(塩、胡椒)する。(私は、主に牛赤筋(筋肉の柔らかい部分を使ってます。コラーゲン♪))
  2. 2
    たまねぎをスライスして、ぶなしめじも石づきを切って、食べやすい大きさに裂きます。
  3. 3
    温めたフライパンで牛肉を炒めます。(油は先に敷いても敷かなくてもOK テフロンフライパンなら、敷かない方が良いと思います。)
  4. 4
    牛肉にほぼ火が通ったら、たまねぎとぶなシメジを入れ、炒める。たまねぎが少ししんなりしたら、ソース、しょうゆ、料理酒を入れ炒める。
  5. 5
    牛赤筋で筋が多い場合は、牛赤筋を炒めた後に、200cc位水を入れ、水分が無くなるまで煮てからたまねぎとぶなしめじを炒めて下さい。

おいしくなるコツ

たまねぎは炒めすぎない方がキノコの食感とたまねぎの食感が楽しいです♪ 牛赤筋は、牛筋でも柔らかい部分で、筋があまり固くないので、炒め物でも大丈夫なので、私はよく使いますが、普通の牛こま肉でも、カルビ肉でも全然OKです。

きっかけ

旦那がソース味が好きなので。

公開日:2010/11/17

関連情報

カテゴリ
牛かたまり肉・ステーキ用・焼肉用その他の牛肉・ビーフ
関連キーワード
牛肉 チャンプル ソース 簡単
料理名
牛肉とキノコのソース炒め

このレシピを作ったユーザ

ぐち* お料理大好き♪食べるの大好き♪ コメント、"つくったよレポート"お待ちしてます♪ 調味料は”大匙のみ”で量れる量を・・・・と工夫してま~す blogやってます♪ http://ameblo.jp/guchi-momi/

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする