アプリで広告非表示を体験しよう

おかわりしちゃう! ジューシー野菜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Dollyさん
お砂糖を加えた食べやすい野菜炒めです。
毎日これでも飽きない!

材料(2人分)

サラダ油/ごま油
大さじ1
にんにくみじん切り/チューブ
小さじ1
生姜みじん切り/チューブ
小さじ1
玉ねぎ
1/2個
薄切り豚肉
100〜200g
にんじん
1/2本
キャベツ
1/4個くらい
塩コショウ
4振くらい
大さじ3
砂糖
小さじ1
醤油
小さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎは幅1センチくらいのくし形切り、にんじんは薄めの短冊切り、キャベツと豚肉は食べやすい大きさに切っておく。
    キャベツは茎などの固い部分と葉の柔らかい部分で分けておく。
  2. 2
    フライパンに油を入れ中〜強火にし、玉ねぎと豚肉を炒める。
    ニンニクと生姜を入れ、豚肉に火が通るまで炒める。

    にんじんとキャベツの茎の部分を入れ、少ししんなりするまで炒める。
  3. 3
    キャベツの柔らかい葉の部分を入れ、酒を一気に入れ蒸し焼きにするイメージで柔らかくなるまで炒める。
  4. 4
    塩コショウをし、火を消したら砂糖と醤油を入れて全体に絡め、再び火をつけたら焦がさないように混ぜ、1分くらいで火を止める。

    味見をして足りなければ塩コショウをする。

    出来上がり。

おいしくなるコツ

お酒を入れて水分を足す事でしんなりし、美味しい汁がたくさん出来ます。豚肉がぷりぷりと程よい甘みで白いご飯とよく合います。

きっかけ

共同生活でほぼ毎日みんなのお昼ご飯を作っていました。野菜炒めはレシピに困った時に冷蔵庫にいつもある食材で作れるので頭を使わなくて良いし、毎日出しても「またこれか」感がないのでよく作っていました。

公開日:2022/01/02

関連情報

カテゴリ
肉野菜炒め

このレシピを作ったユーザ

Dollyさん 自分のレシピを忘れない為にここに残させていただいています。未完成のものは修正を重ねていくつもりです。 もし作って頂けたならレポートしてくださると大変励みになります。 昔、カフェ・レストラン・アウトバックツアー、弁当・パン工場で調理を担当していました。 レシピがあるものを再現するだけの仕事でしたが、今となって自分のレシピを考えていると当時の完成された味を考えた人はすごいなーとつくづく思います…

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする