アプリで広告非表示を体験しよう

さっぱり!玉子ときくらげの炒め物 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ぽちゃるまる
簡単なのに本格中華料理の味です!

材料(5人分)

乾燥きくらげ☆
12g
ぬるま湯☆
500ml
鶏ガラスープの素★
大さじ1
ぬるま湯★
100ml
酒★
大さじ2
醤油★
大さじ1
酢★
大さじ1
砂糖★
小さじ1
塩★
3振り
片栗粉★
大さじ1
長ネギ
1本
しょうが
ひとかけ
豚こま⚫
300g
酒⚫
大さじ1
醤油⚫
大さじ1
5個
ごま油
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    乾燥きくらげを☆のぬるま湯と合わせて戻しておく。
  2. 2
    ⚫の材料を袋に入れ、よく揉みこんで放置しておく。
  3. 3
    ★を全部混ぜ合わせて、合わせ調味料を作っておく。
  4. 4
    長ネギを斜めの薄切りにする。しょうがは皮をむいて薄くスライスする。
  5. 5
    フライパンを温めてごま油をひき、卵を炒める。大きめにざっくり炒め、火が完全に通る手前で1度取り出す。
  6. 6
    そのままのフライパンで(卵がついていたら軽くペーパーなどで拭いて)揉みこんでおいたお肉としょうがを炒める。くっついてしまいそうならごま油を少しひく。
  7. 7
    お肉に火が通ってきたら、ネギと水分をきったきくらげを加えてさらに炒める。
  8. 8
    合わせ調味料をよく混ぜて、回し入れる。
  9. 9
    最後に卵を戻して軽く全体を混ぜて完成!

おいしくなるコツ

個人的に卵は多めがおすすめです! おつまみにも晩御飯にもぴったりです!

きっかけ

昔、母が中華料理屋さんで食べた味を再現してくれたメニューです

公開日:2021/04/18

関連情報

カテゴリ
その他の卵料理簡単おもてなし料理簡単おつまみ簡単夕食豚こま切れ肉・切り落とし肉

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする