アプリで広告非表示を体験しよう

白菜しめじ鶏ももの蒸煮 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
flep
水炊き風の鍋
みんながつくった数 1

材料(5~7人分)

白菜
大1/4
鶏もも
250g
しめじ
中1パック
1.5L
黒胡椒
4振り
ポン酢
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    白菜はざく切り。鶏は一口サイズ。しめじは付け根を除いて2等分
  2. 2
    鍋に白菜、しめじを入れます(まだ火はつけません
  3. 3
    鶏を入れ。黒胡椒を振り。調味料を洗い流す感じで水を注ぎます
  4. 4
    蓋をして点火。弱火で35分
  5. 5
    蒸し上がりを確認してから、混ぜます
  6. 6
    器に盛り。ポン酢を添えます

おいしくなるコツ

大きめの厚手鍋で

きっかけ

白菜としめじが安かったので

公開日:2020/02/29

関連情報

カテゴリ
水炊き白菜鶏もも肉しめじ無水鍋
料理名
白菜と鶏しめじの蒸煮

このレシピを作ったユーザ

flep 学生時代に旅館の調理場の手伝いをして左右の片手で連続して卵を割るスキルを身につける。山小屋の手伝いをした際に売店に回されて、オデンとラーメンを売る。オデンとラーメンのレシピを最初に覚えたのが穂高というのが今でも自慢。

つくったよレポート( 1 件)

2023/07/19 15:44
シンプルな味付けで簡単にできました。 つけだれを色々アレンジするのも良さそう。 おいしくいただきました。
じゃんじゃん0813
参考になって幸いです

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする