アプリで広告非表示を体験しよう

圧力鍋でチキン蒸し焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kcoloko
パサパサになりがちの鶏胸肉もしっとりほろほろになります。

材料(6人分)

鶏肉(モモ&胸肉)
3枚
玉ねぎ[すりおろし)
1/2個
大さじ6
ガーリックパウダー
少々
ローレル
1枚
パセリ(みじん切り)
大さじ3
細ねぎ
大さじ3
塩、コショウ
適量
レモン汁
大さじ2
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉の脂身を取り除き、厚い部分を包丁で切り目を入れます(味が染み込みやすいため)。今回は皮つきを使用しましたが取り除いて結構です。ちなみにモモ肉2枚、胸肉1枚、切らずに使いました。
  2. 2
    ①をポリ袋に入れ、油以外の調味料をすべて入れ、モミモミします。
    味付けはしっかりしてくださいね!(目安に1kg近くの肉に大さじ1杯半位使いました。)
  3. 3
    圧力鍋に油の分入れ②の鶏肉(皮を下にして)のせる。できるだけ一枚ずつが底に当たるようにする。上に残りの油をまんべんなくつける。
  4. 4
    蓋をして、弱火にかける。圧力かかり始めたら12分後火を止める。
    圧が抜けるまで待つ。
  5. 5
    容器に肉だけを写し、お好みでさらにパセリとネギをトッピングする。
  6. 6
    残った汁と油はとっても美味しいし、香りも良いからもったいないので私は別々にし、汁はピラフやスープに使います。油は野菜炒めにして無駄なく全部使います。(^^♪

おいしくなるコツ

味はしっかりついてますからそのまま何もつけないで食べられます。あえてつけるならレモン汁でさらにさっぱりと。

きっかけ

圧力鍋料理にマイブーム中です。(^^ゞ

公開日:2013/02/28

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
簡単 圧力鍋で 鶏肉 惣菜

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする