アプリで広告非表示を体験しよう

アボガド丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
flep
ブランチ、昼食、夜食。飲んだ後の締めに。
みんながつくった数 1

材料(2人分)

アボガド(完熟推奨)
中2~3個
もみ海苔(味付け海苔でも可)
小3・4袋
粉わさび
小さじ1/2
醤油
20cc
ご飯
茶碗2杯x2
マヨネーズ
大さじ3~4
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    粉ワサビは小皿に取り。粉よりやや多めの水を加えて練っておきます。
  2. 2
    アボガドは皮を剥き。種をとったら。大さじなどで潰し。マヨネーズを加えて。混ぜておきます。
  3. 3
    ご飯を丼に盛り。上にアボガドのディップを載せ。ワサビには醤油を加えて、混ぜておきます。
  4. 4
    丼に海苔を散りばめて。ワサビ醤油と一緒に食卓に。食べるときは、ワサビ醤油を好みの量だけかけ、混ぜながら食べます。

おいしくなるコツ

アボガドは一人1個だと物足りないので、一人1個半を推奨。洋風が好きならマヨネーズ多め、ワサビ醤油少なめ。和風が好きならマヨネーズ控えめ、わさび醤油多め。

きっかけ

昔食べた丼がヒント

公開日:2012/11/15

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
アボガド丼

このレシピを作ったユーザ

flep 学生時代に旅館の調理場の手伝いをして左右の片手で連続して卵を割るスキルを身につける。山小屋の手伝いをした際に売店に回されて、オデンとラーメンを売る。オデンとラーメンのレシピを最初に覚えたのが穂高というのが今でも自慢。

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/27 22:36
とても簡単!とても美味!でした。すし飯にのせてみました。忙しいときの定番になりそう。ありがとうございました。
tafu3636
好評で良かったです。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする