アプリで広告非表示を体験しよう

茹で汁利用。海老なしでも野菜たっぷり海老スープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
sundisk*
海老の皮と身の間には良い旨みダシが出る部分があります。捨てるのもったいない!スープに利用しちゃいましょ♪

材料(2人分)

甘海老の茹で汁
300cc
白菜
1枚
玉葱
1/4個
干しエビ(あれば)
ひとつかみ
わかめ
ひとつかみ
ミニ豆腐
1/2個
白ワイン(酒でも可)
大さじ2
胡椒
適宜
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    甘海老10尾くらいを塩茹でした茹で汁を利用します。海老は軽く洗って塩一つまみを入れた湯で茹でます。海老を取り出します。
  2. 2
    海老の茹で汁に白ワインを加えて火にかけます。冷蔵庫にある野菜なんでも入れちゃいます。今回は白菜、玉ねぎを細切りにして入れました。
  3. 3
    野菜が煮えてきたら干し海老、若芽、角切り豆腐を加えます。使用した茹で汁の塩加減次第で塩と胡椒で味を調えて出来上がり。

おいしくなるコツ

一度白濁したスープも火を通すうちにクリアになるから不思議です。 今回は干し海老も加えました。え~、こんな小さな干し海老でいい味出るね!と言わせたくて(^^ゞ思いつきで後から加えましたが、早めに入れて少しでも味を出した方がいいかもしれません。

きっかけ

海老を食べた茹で汁がもったいないと思って作りました。

公開日:2011/10/31

関連情報

カテゴリ
野菜スープ
料理名
スープ

このレシピを作ったユーザ

sundisk* こんにちは(*´∀`*)♪遊びに来てくれてありがとう! 美味しいもの大好き!簡単手抜き料理大好きな主婦です(*^m^*) つくレポしてくれた方、お気に入り登録してくれた方、ユーザー登録してくれた方 本当に本当にありがとう~!これからもどうぞ仲良くしてね♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする