パンプキンプリン レシピ・作り方

パンプキンプリン
  • 約1時間
  • 300円前後
京子O
京子O
坊っちゃんかぼちゃの形のかわいいプリンは、ハロウィンパーティーにもぴったりです♪レンジとミキサーで簡単にできますよ^^

材料(4人分)

  • 坊っちゃんかぼちゃ(直径12cmくらい) 1個
  • 砂糖 大さじ2
  • 粗塩 少々
  • 1個
  • 牛乳 120ml
  • キャラメルタブレット 3個

作り方

  1. 1 坊っちゃんかぼちゃを耐熱容器に入れ、ラップをかけて、電子レンジで8分加熱する。竹串がすっと通るくらい柔らかくなっていればOK!
  2. 2 かぼちゃの上部をナイフを使って丸くくり抜く。くり抜いたところはあとで蓋にするので取っておく。カレー用のスプーンを使って、種を取る。
  3. 3 かぼちゃの実の部分もスプーンで少しずつこそげとる。穴をあけると器にできないので慎重に!正味200gくらい取りました。
  4. 4 かぼちゃの実と、砂糖、粗塩、卵、牛乳をミキサーに入れ、なめらかになるまで良く混ぜる。
  5. 5 ストレーナーでこしながら、底にカラメルタブレットを入れたかぼちゃの容器に注ぐ。
  6. 6 かぼちゃを耐熱ボウルに入れ、お湯をはった天板にのせる。180℃に余熱したオーブンで40分間湯煎焼きする。
  7. 7 オーブンから出し、粗熱が取れたら、取っておいた蓋をする。
  8. 8 カットした断面。カラメルタブレットがちょっと偏ってしまいました(^_^;)
  9. 9 一人分でもかなりボリュームがあります。
  10. 10 プリン液が残ったら耐熱容器に入れて一緒に湯煎焼きしてください。ただし時間は容器の大きさに寄るので注意!

きっかけ

坊っちゃんかぼちゃの形を生かして、プリンを作りました♪

おいしくなるコツ

材料をミキサーで良く混ぜてなるべくなめらかなプリン液を作ってください。 かぼちゃの味がとっても濃厚なプリンです。お好みでかぼちゃの実をへらすともう少しさらっとした仕上がりになります。

  • レシピID:1710000088
  • 公開日:2010/10/25
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
その他のプリン・プディング
料理名
プリン
京子O
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る