アプリで広告非表示を体験しよう

七味がポイント!塩唐揚げ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
yama☆non
安い鳥もも肉を冷凍する時に味付けしておくので、あとは揚げるだけ♪♪忙しい日の夕飯やお弁当に、おつまみにも。最後にマヨネーズつけながらも美味しい!

材料(1人分)

鳥もも肉
1枚
小さじ1.5
七味
3振り
ごま油
ひと回し
みりん
ごま油より少なくひと回し
片栗粉
大さじ5杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏もも肉を一口大に切り、冷凍できる袋に調味料を入れる。
  2. 2
    よく揉んで、そのまま冷凍に。
  3. 3
    使いたい日に冷蔵庫で解凍する。朝使うなら前日夜に。夜使うなら朝起きた時に。
  4. 4
    お肉が入っていた袋に片栗粉を入れ、袋を閉じて振る。
  5. 5
    満遍なく片栗粉が付いたら、揚げ油180度で揚げる。

おいしくなるコツ

片栗粉を入れる前に水分が多ければ、水分を捨ててもらうと片栗粉が少なく済みます。醤油が入ってないので、あまりきつね色にはなりません。

きっかけ

鶏肉が安くて、普通の唐揚げだとつまらないので。

公開日:2018/09/29

関連情報

カテゴリ
鶏のから揚げごはんのお弁当(大人用)お弁当のおかず全般簡単おつまみビールに合うおつまみ

このレシピを作ったユーザ

yama☆non 家庭菜園しながら大量に採れた野菜を使ってレパートリーを増やす予定です。 フルタイムで育児しながら週末農家。 忙しすぎるので、基本手抜き。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする