アプリで広告非表示を体験しよう

サッパリ! 梅風味の冷やし中華 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
マリリン32
たれに梅干しペーストを加えてみました。
サッパリして美味しいですよ。

材料(2人分)

市販の半生冷やし中華(たれ付き)
2袋
1個
トマト
1個
きゅうり
1/2本
鶏のささ身
2本
カニカマ
50g
わかめ(水で戻したもの)
10g
枝豆(冷凍)
大さじ4
梅干し
1個
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    梅干しの種を取り叩いてペースト状にしたものと、添付のたれを混ぜておく。
  2. 2
    卵をフライパンに流しいれ、薄焼き卵を作り細く切る。
    ささ身は料理酒を掛けて、レンジで2分加熱し冷めたら裂いておく。
  3. 3
    きゅうりは細切り、トマトは8等分する。
    カニカマは大き目にほぐす。
  4. 4
    鍋に湯を沸かし、表示通りに麺を茹でてから、水でしめて水気を切る。
  5. 5
    皿に麺を盛り、(2)と(3)で準備した具材と、ワカメと枝豆を彩り良く乗せ、(1)のたれを回し掛ける。

きっかけ

家族のリクエストで。

公開日:2015/06/14

関連情報

カテゴリ
冷やし中華

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする