茄子とトマトと肉味噌で☆冷やし中華 レシピ・作り方

材料(3人分)
作り方
- 1 なすとトマトは角切りにする。
- 2 フライパンにごま油を入れて、なすを炒める。火が通ったらお皿に取り出しておく。
- 3 2の同じフライパンに、ひき肉を入れ軽く炒めたら、☆の材料を入れて炒める。汁気がなくなるくらいまで炒めたら、火を止めて、なすとトマトを加えて全体をざっくり混ぜておく。
- 4 鍋に湯を沸かし、冷やし中華の麺を表示の時間通り茹でる。
- 5 茹であがったら、冷水で麺をしめて、水切りをする。
- 6 お皿に麺を盛り、添付の冷やし中華ダレをかけたら、3の具材をのせて、白ごまを振ったら、完成!
きっかけ
夏は冷やし中華が美味しい・・・でもいつも同じトッピングだと飽きるなぁ・・・と思い、変わりダネのトッピング具材を考えてみました。
おいしくなるコツ
我が家は小さい子供がいるので、具材に辛みを加えてませんが、ひき肉を炒める時に、豆板醤を少し加えて、ピリ辛にしても美味しいです☆
- レシピID:1380008933
- 公開日:2016/09/06
関連商品
関連情報

レポートを送る
1 件
つくったよレポート(1件)
-
norizo3332019/07/09 08:44肉みそトマト&ナスの組合せがいいですね!!美味しかったです♪
冷やし中華の新レシピ決定です!
レシピへのコメント
-
こんにちは。楽天レシピスタッフです。
いつも楽天レシピをご利用頂きありがとうございます。
7月7日(日)のPickupレシピコーナーに、まいまい917さんと
コチラのレシピをご紹介させて頂きますので、
是非チェックして下さいね!
今後も素敵なレシピのご投稿をお待ちしています♪