アプリで広告非表示を体験しよう

春菊とじゃがいものバター風味炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fairy Tale
春菊は油とも相性が良く、炒めても歯ごたえがしっかりしています。
ほろ苦い風味がお酒にも合います♪
みんながつくった数 3

材料(2人分)

春菊
1/2束
じゃがいも
中2個
ベーコン(ブロックまたはスライス)
40g
オリーブオイル
適量
白ワイン または酒
大さじ1
めんつゆ
大さじ1
バター
小さじ1
塩・こしょう
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    じゃがいもは皮を剥いて1.5cm程度の角切りにして耐熱皿にのせラップをかけて3~4分加熱する(串が通ればOK)。
  2. 2
    春菊は水を張ったボウルの中でよく振り洗いして3~4cmに切り、葉と茎を分けておく。
    ベーコンは細切りにする。
  3. 3
    フライパンに薄くオリーブオイルをしいてベーコンを焦げ目がつく位までしっかり炒める。
    そこへじゃがいもと春菊の茎の部分を加えて1分ほど炒める。
  4. 4
    【3】に春菊の葉と酒を加え、葉がしんなりしたら、めんつゆ+バターを加えてさっと合え火を止める。
    塩こしょうで味を調えてお皿に盛って出来上がり♪

おいしくなるコツ

茎は火が通り難いので先に炒めます。

きっかけ

お友達の畑で取れた春菊を頂いたので、さっとできる一品として作りました。

公開日:2012/11/29

関連情報

カテゴリ
じゃがいも
関連キーワード
春菊 炒めもの じゃがいも バター
料理名
春菊とじゃがいもの炒め物

このレシピを作ったユーザ

fairy Tale 「飲むこと、食べることが大好き。 お料理は、私にとって、作って・食べて 2度楽しめる一石二鳥のストレス解消法!」 ・・・なんて言っていたら体重がすごいことになってしまい、最近はダイエットメニュー中心にレシピをUPしています(汗) 3年半が過ぎましたが、20キロ減は維持してますよ~ 炭水化物を減らす・野菜をできるだけたくさん採る・油は上質のものを少量使う・その3つを心がけています。

つくったよレポート( 1 件)

2013/02/09 14:25
春菊のほろにがさと、バターしょうゆ味がとっても合っておいしいですね。春菊は鍋料理ばかりでしたが、炒め物もいいですね。ごちそうさまでした。
颯湖
こんにちは^^ 作って頂いて嬉しいです。 春菊は油と相性が良くて歯ごたえもしっかりしているので炒め物にもいいですよね♪ レポありがとうございました☆

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする