アプリで広告非表示を体験しよう

簡単ベトナム風エビとポテトのフリット丼。 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ruruさんちごはん。
冷凍庫に残った3尾ばかりのエビちゃん。ボリュームいっぱいおかずに変身しないかしら~~?どうせならベトナム風にしてちょっぴりカフェ気分♪

材料(1人分)

エビ(中)
3尾
ジャガイモ
1/2個
レタス
1枚
トマト
1/4個
玉ねぎ(スライス)
一握り
パプリカ(飾り付け用にあれば)
少々
★小麦粉
大さじ3
★ベーキングパウダー
大さじ1/2
★塩
少々
★クレイジーソルト(あれば)
少々
☆マヨネーズ
大さじ1
☆ケチャップ
大さじ1/2
スイートチリソース
大さじ1
ご飯
1膳
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    材料を用意します。ジャガイモはきれいに洗って皮付きのままレンジで加熱し、串が通るくらいにしておく。エビは背ワタを取る。トマトは4枚にスライスし、レタスはちぎる。
  2. 2
    玉ねぎのスライスを水にさらし、パプリカもスライスにする。ジャガイモ1/2を皮をむいて大きめの角切りにする。
  3. 3
    ★をボウルに合わせ、少量の水で溶き衣を作り、エビ、ジャガイモを入れ、衣を絡ませる。
  4. 4
    フライパンに油をひき、エビとジャガイモをくっつかないように離して揚げる。
  5. 5
    エビとジャガイモが色良く揚がったらクッキングシートに上げ、油をきっておく。その間に☆を合わせてソースを作る。スイートチリは一緒に合わせなくてよい。
  6. 6
    器にごはんを盛り、レタス、エビ、ジャガイモ、パプリカ、玉ねぎ、トマトをバランスよく並べ、5のソースをかけ、スイートチリも上からかける。冷蔵庫内の緑の葉を何でもいいので飾って完成。

おいしくなるコツ

スイートチリを後からかけることで、エビのフリッターに直に味がついてベトナム気分がアップします。盛り付けたときもきれいに見えますよ^^このレシピでエビがさくっさくにあがります♪

きっかけ

冷凍のエビが少し残ってたのを見つけたけどエビピラフの気分じゃないのよね~~、というときに思いつきました^^

公開日:2011/12/30

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶり
料理名
エビとじゃがいものフリット

このレシピを作ったユーザ

ruruさんちごはん。 主婦が作りたくなるもの、それは簡単で美味しいか凝ったように見えて実は簡単なもの。そんなレシピを載せていきたいと思います^^

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする