アプリで広告非表示を体験しよう

フライパンで簡単♪コクのキーマカレー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
fairy Tale
食べたい!と思った時に10~15分位ですぐ作れる簡単キーマカレーです。牛乳でまったりコクが出ます♪
みんながつくった数 1

材料(1人分)

合挽き肉 または鶏ひき肉
40g
玉ねぎ
中1/4個
サラダ油 またはオリーブオイル
大さじ2杯
鷹の爪
1本~
赤ピーマン またはピーマン
4cm角程度
トマトピューレ なければケチャップ
小さじ1杯
牛乳
60cc
カレー粉
小さじ1杯
ガラムマサラ
小さじ1/4杯
塩・こしょう
適量
さとう
小さじ1/4杯
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、ピーマンはみじん切りにしておきます。
  2. 2
    フライパンに油と鷹の爪を入れ弱火にかけ、鷹の爪から小さな泡が出てきたら中火にして、ひき肉+玉ねぎ+カレー粉+ガラムマサラ+ケチャップを入れて、2分程炒める。
  3. 3
    [2]に牛乳と塩・こしょうを加えてある程度水分が飛ぶまで更に2分火にかける。
    最後にピーマン、さとうを加えて1分位煮立たせて出来上がり。

おいしくなるコツ

辛いものが苦手な方は鷹の爪なしで、また、しょうがやニンニクの他、クミン、カルダモンなどのスパイスをお好みで加えてオリジナルのカレーを作ってみてください♪

きっかけ

大好きなキーマカレーを、ぱっと作ってすぐ食べられるようお手軽にアレンジ。

公開日:2011/11/29

関連情報

カテゴリ
キーマカレー
関連キーワード
簡単 キーマカレー ドライカレー フライパン
料理名
キーマカレー

このレシピを作ったユーザ

fairy Tale 「飲むこと、食べることが大好き。 お料理は、私にとって、作って・食べて 2度楽しめる一石二鳥のストレス解消法!」 ・・・なんて言っていたら体重がすごいことになってしまい、最近はダイエットメニュー中心にレシピをUPしています(汗) 3年半が過ぎましたが、20キロ減は維持してますよ~ 炭水化物を減らす・野菜をできるだけたくさん採る・油は上質のものを少量使う・その3つを心がけています。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする