アプリで広告非表示を体験しよう

暑い日も元気に!簡単ねばねば丼 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かとりゆ
体にいい食材がたくさん乗っている丼です。
さっぱりしていて、食欲のわかない夏にも美味しく食べられます!

材料(2人分)

ご飯
茶碗2杯分
オクラ
4本
塩(オクラ板ずり用)
少々
長芋
2本
納豆
1パック
キムチ
お好みで
めかぶ
2パック
2個
水(温玉用)
少々
麺つゆor醤油
お好みで
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    オクラは塩を少々振って板ずりをしたら、水で洗い流してヘタの部分を切って捨てます。
  2. 2
    長芋の皮を剥き、すりおろしてとろろにします。
  3. 3
    納豆は付属のたれとカラシを混ぜ合わせます。
  4. 4
    めかぶは市販のパックに入っているものを使用、汁を切っておきます。
  5. 5
    半熟卵を作ります。
    簡単に作れる、ダイソーの「レンジで簡単!温泉たまご」がおすすめです。(500W50秒)
    ※レンジを使用する際は、黄身に穴を必ず開けてください。
  6. 6
    オクラ、とろろ、納豆、キムチ、めかぶをご飯の上にバランスよく盛り付けます。
    半熟卵は一番上の真ん中に乗せると綺麗な見た目になります。
  7. 7
    最後に、麺つゆか醤油をお好みの量かけます。

おいしくなるコツ

オクラは今回生で食べられる方法を実践しましたが、茹でる方法でやった方がよかったかな、、と思いました。 お好みでみなさま風にアレンジしてみてください( ¨̮ )

きっかけ

簡単に作れるさっぱりした丼を食べたかったから。

公開日:2022/07/09

関連情報

カテゴリ
その他のどんぶりオクラ

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする