アプリで広告非表示を体験しよう

かやくご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
保育園栄養士の考える激うま簡単レシピ
和食の定番!!今回はかやくご飯のレシピをご案内します✨

材料(4人分)

3cup(480g)
だし汁
648g
薄口醤油(水の5%)
36g
酒(水の5%)
36g
塩(水の0.5%)
3g
人参
15g
油揚げ
20g
しめじ
100g
三つ葉
1/3束
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を洗ってザルに上げておく。
  2. 2
    人参は千切り
    しめじは小房に分ける。
  3. 3
    油揚げはザルに並べ、熱湯をかけたあと、短冊に刻。(油抜き)
  4. 4
    炊飯器に1.2.3を入れ、調味料、だし汁を加えて炊く。
  5. 5
    みつ葉をさっと湯通しし、水に落とし、3cm幅に切る。(茹でる際に塩を少し加えるとより鮮やかになります)
  6. 6
    4の蒸らしが終わったら、軽くかき混ぜ、茶碗に盛り、5のみつ葉をのせる。

おいしくなるコツ

油揚げはそのままでも使えますが、油抜きというひと手間を加えることで、酸化した油が抜けて、美味しくなります。

きっかけ

和食が大好きなので作りました。

公開日:2020/10/23

関連情報

カテゴリ
かやくご飯

このレシピを作ったユーザ

保育園栄養士の考える激うま簡単レシピ 保育園栄養士の考えるレシピ✨ダイエット中の方向けレシピや、実際に幼稚園で作っているレシピ、韓国料理などなど…自分が本当に美味しい!と思ったレシピを紹介します! 【⠀とにかく簡単で美味しい! 】をモットーに! 忙しい主婦さんから、本格的な料理を学びたい方、料理初心者だよという方など、幅広い年代の方に楽しんでいただけるようなレシピをあげていきたいなと思っています!✨

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする