アプリで広告非表示を体験しよう

市販の餃子で簡単 食べるスープ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
popo
材料入れて火にかけ、仕上げに溶き卵とネギを加えるだけの簡単スープです。簡単だけど具だくさんで食べ応え有ります。
みんながつくった数 3

材料(2人分)

300cc
鶏ガラスープの素
小さじ2
小さじ1/2
餃子(焼いてないもの)
4個
マロニー
20本ぐらい
コショウ
少々
1個
万能ねぎ小口切り
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋に水、マロニー、餃子を入れて中火にかける。
  2. 2
    沸騰したら 火を緩め 鶏がらスープの素、塩、コショウを加えて 餃子に火が通るまで温める。
  3. 3
    餃子に火が通ったら 溶き卵を かき玉を作る要領で流し入れ 卵が固まったらネギを加えて完成です。

おいしくなるコツ

餃子は 形を残したままでも、少し崩して もどっちででも美味しいです。

きっかけ

お昼ご飯に簡単に出来る汁ものが欲しくて作りました。

公開日:2012/11/09

関連情報

カテゴリ
その他の中華スープ
関連キーワード
簡単 すぐ出来る 具だくさん あったか
料理名
餃子スープ

このレシピを作ったユーザ

popo 特別な材料をそろえなくても、何作ろっかな?って思った時に簡単に作れるレシピを載せたいです。 何年かぶりに洋裁を再開し、ワンコ服や小物等を作ってます。 作品に興味のある方はこちら⇒http://tetote-market.jp/creator/piedapied ブログはこちら⇒http://ameblo.jp/shop-piedapied

つくったよレポート( 3 件)

2013/08/26 13:01
なんとなく暑い中でもスルスルと栄養を!!! と考えたときにこちらにさせていただきました。 味わいもあって、とても美味しかったですよ!!!
就職氷河期世代987万人内定ゼロは本当に自己責任?
最近我が家の朝ごはんにも登場することが多いです。 これ一つで栄養が取れそうな気がして・・・ レポートありがとうございました!(^▽^)!
2013/03/13 18:25
春雨入りで作ってみました、食べごたえがあり美味しかったです
ぱんこ221
春雨も美味しいですよね。 細くてツルツルなところが好きです♪ レポート ありがとうございました(*^∇^*)

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする