アプリで広告非表示を体験しよう

やわらか♪  ★カブの肉詰め★ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
popo
カブとろとろ、中身柔らかで冬にピッタリの一品です。  アンにも生姜が入っていて温まりますよ。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

小カブ
4個
鶏ミンチ
100g
ネギ
1本(大さじ3ぐらい)
おろし生姜
小さじ1
◆塩
小さじ1/2
◆コショウ
少々
◆醤油
小さじ1
◆水
大さじ1
◆片栗粉
大さじ1/2
*だし汁
500cc
*砂糖
小さじ1
*醤油
大さじ1と1/2
*みりん
小さじ1
*酒
大さじ1
*塩
小さじ1/2
*おろし生姜
小さじ1
水溶き片栗
適量
カブの葉っぱ
ひと株分
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    カブの中身をスプーンでくりぬいておく。
  2. 2
    くりぬいたカブはみじん切り、ネギは小口切りにして 鶏ミンチ、おろし生姜、◆の調味料と一緒によく混ぜる。
  3. 3
    (1)のカブのくりぬいた部分にに分量外の片栗粉をまぶして (2)のタネを詰める。  残ったタネは丸めておく。
  4. 4
    小さめの鍋に カブを並べて*を入れ中火にかけて沸騰したら 余ったタネを丸めたものを入れて 落とし蓋をして弱火で約10分柔らかくなるまで煮る。
  5. 5
    カブの葉っぱに塩をして600wのレンジで1分加熱して3cmぐらいの長さに切っておいたものを加えひと煮立ちしたら火を止め味がなじむまで少しおく。
  6. 6
    カブと葉っぱ、タネ丸めたものを器に並べて 水溶き片栗でトロミをつけたアンをかけて完成です。

おいしくなるコツ

アンはお好みの硬さに仕上げて下さい。

きっかけ

いつものカブの肉詰めの中身を柔らかく仕上げるために工夫しました。

公開日:2012/02/20

関連情報

カテゴリ
かぶ
関連キーワード
お酒に合う あったか 生姜でぽかぽか トローリ
料理名
カブの肉詰め

このレシピを作ったユーザ

popo 特別な材料をそろえなくても、何作ろっかな?って思った時に簡単に作れるレシピを載せたいです。 何年かぶりに洋裁を再開し、ワンコ服や小物等を作ってます。 作品に興味のある方はこちら⇒http://tetote-market.jp/creator/piedapied ブログはこちら⇒http://ameblo.jp/shop-piedapied

つくったよレポート( 1 件)

2012/12/06 10:35
カブ大好きです。見た目も豪華になって、とっても美味しかったです(*^_^*)
mukahia
レポートありがとうございます (^∇^)/ 煮くずれて無くてとっても美味しそう♪ 私は結構煮すぎてしまいます・・・  これからカブが沢山出回るので又作って下さい

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする