我が家のクリスマスシーズンのケーキ レシピ・作り方

我が家のクリスマスシーズンのケーキ
  • 1時間以上
  • 500円前後
メグちゃん7538
メグちゃん7538
クリスマス1カ月前頃に作り、イブまで楽しく食べれるケーキです
☆お酒をタップリ使っているので、大人のケーキです☆

材料(1パウンド人分)

  • *小麦粉 100g
  • *ココア 小1
  • *ベーキングパウダー 小1/2
  • *シナモン 小1/2
  • *ナツメグ 小1/2
  • *クローブ 小1/4
  • *塩 小1/4
  • バター 100g
  • 砂糖 100g
  • 2個
  • ドライフルーツ 180g
  • くるみ 50g
  • ブランデー 45cc
  • ラム酒 60cc
  • アプリコットジャム 小1

作り方

  1. 1 ドライフルーツはブランデーとラム酒の45ccづつを使って前もって漬けておく
  2. 2 ①のドライフルーツは汁けを切り、漬け汁はとっておく
  3. 3 くるみは160度のオーブンで7分ほど焼いておく
  4. 4 小麦粉は2回ふるい、*粉類は全部合わせておく
  5. 5 ボールにバターを入れて、クリーム状にすりまぜる
  6. 6 ⑤のボールのバターに、2/3の量の砂糖を入れて白くなるまですりまぜる
  7. 7 ⑥のボールに卵黄を一個づつ入れてすりまぜる
  8. 8 ⑦にドライフルーツの汁(15cc)を入れて更にすりまぜる
  9. 9 卵白2個と残りの砂糖ででメレンゲを作る
    (角が立つまでしっかり泡だてる)
  10. 10 ⑧のボールに⑨のメレンゲの1/3量を入れて少し泡が残るくらいに混ぜ入れる
    ドライフルーツの1/2量を入れて混ぜ④の粉の1/2量を入れさっくり混ぜる
  11. 11 次にドライフルーツの残りとくるみを入れてまぜて、メレンゲの1/3量を入れてまぜ、粉の残りを入れさっくり混ぜ込み、最後メレンゲの残りを泡を残しながらふんわり混ぜる
  12. 12 パウンドの型にオーブンシートを敷き⑪を入れて中央を少しへこませてアプリコットジャムを置き入れる
  13. 13 160℃~170℃に温めたオーブンに入れて50分~1時間ほで焼く(ご自宅のオーブンに合わせて下さい)竹串に何も付いて来なければ焼きあがりです
  14. 14 型からだしてラム酒15ccをしみ込ませて出来上がり

きっかけ

お料理教室で習ったレシピをアレンジして毎年作ってます

おいしくなるコツ

ドライフルーツは漬け込む時間が長い方が美味しいと思います お好みでレーズン・プラム・杏・レモンピール等なんでもOKです

  • レシピID:1690002382
  • 公開日:2011/12/04
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
クリスマス向けアレンジ
料理名
プラムケーキ
メグちゃん7538
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る