アプリで広告非表示を体験しよう

麺つゆで作る簡単☆山形のだし レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
メグちゃん7538
夏にさっぱり、沢山頂けます♪
山形の郷土料理すごいです!!
みんながつくった数 1

材料(3~4人分)

なす
1本
きゅうり
1本
みょうが
3個
大葉
5枚
麺つゆ(ストレート)
100cc
昆布
5x5cm
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    なす・きゅうり・みょうが・大葉
    すべてみじん切りにする
    お好みの麺つゆにすぐに入れる
  2. 2
    ①に昆布を細くキッチンハサミで切って入れ漬けこむ

    1時間以上経ってから頂く

おいしくなるコツ

昆布を入れた方が味も良くなり、ネバネバで素麺にかけたり食べやすいと思います また、生姜も入れても美味しいです

きっかけ

山形旅行で食べて美味しかったので作ってみました

公開日:2011/08/09

関連情報

カテゴリ
なす全般
料理名
だし

このレシピを作ったユーザ

メグちゃん7538 こんにちは! 自分で作って美味しくて、簡単に出来るレシピを (これが私にとっては大事!) 紹介していきたいと思います。 是非作ってみてください。宜しくお願いします

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする