桜蒸しパン レシピ・作り方

桜蒸しパン
  • 約30分
ゆきはな8787
ゆきはな8787
桜の香りがフワッと香り、ふわふわ生地とアンコの組み合わせが美味しいです。甘納豆も蒸すことで、柔らかくなってアクセントになって美味しいです。

材料(5人分)

  • 小麦粉 100g
  • ベーキングパウダー 小さじ
  • 牛乳 190ml
  • 桜茶 5個
  • 甘納豆 適量
  • 食紅(ピンク) 適量
  • アンコ 適量

作り方

  1. 1 小麦粉 100g
    ベーキングパウダー 小さじ1
    牛乳 190cc

    ボールに入れて混ぜます。
  2. 2 生地を2等分し、1つには食紅で色を付けます。無くても良いです。

    器に紙カップ敷いて、生地を入れたら、真ん中にアンコを入れて、また生地を乗せます。
  3. 3 桜茶の桜は、お湯に浸けて塩分を抜き、キッチンペーパーで軽く水分を取り、生地の上に花びらが開くように乗せます。

    甘納豆を乗せます。
  4. 4 蒸し器で10分蒸します。

きっかけ

桜茶が好きで、お菓子にも使えないかなと思いまして。

  • レシピID:1680006714
  • 公開日:2017/05/18
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
蒸しパン小麦粉牛乳・乳飲料
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

おすすめの公式レシピPR

関連する献立

おすすめの特集

もっと見る