アプリで広告非表示を体験しよう

あるものでおやつ!ご飯でおはぎ風団子 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
おいもマロン
団子粉、上新粉、白玉粉がなくても、団子はできる!

材料((4個)人分)

ご飯
80~100gくらい
片栗粉
大さじ1
↓今回は
安納芋餡(ID:1680004672)
ティースプーンに4杯
きな粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯は触れる程度に温め、片栗粉と共にビニール袋に入れる。
    ご飯の粒がなくなるまで良く揉む。(袋破れに注意して、麺棒で叩いてもOK)
  2. 2
    鍋にお湯を沸かす。
    その間に、餡を包みながら1を団子状に成形しておく。最後にラップで茶巾にするとキレイにまとまります。
  3. 3
    沸騰したお湯に団子を入れて、2分くらい茹でてざるに上げる。
    きな粉をまぶして完成。

おいしくなるコツ

今回は中に餡が入るので砂糖は使用しませんでした。もしプレーンの団子にするなら少し加えても。 きな粉でなく、みたらしやつぶあんを掛けても美味しそう。

きっかけ

小麦粉、片栗粉以外の○○粉は常備していないので…あるものでおやつ作り! 子供もお手伝いできるレシピです。

公開日:2013/11/06

関連情報

カテゴリ
おはぎ
関連キーワード
こしあん 白玉 おはぎ 節約

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする