アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当に◎冷凍可能◎いんげんの胡麻和え レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
h-mam
冷凍しておけば、お弁当に使えます!簡単で美味しいですよ★
みんながつくった数 4

材料(2~3人分)

いんげん
200g
少々
A)醤油
小1
B)砂糖、醤油
大1
B)ゴマ
大2~3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    Bを混ぜあわせておく。
  2. 2
    いんげんを好きな長さに切り、塩をもみこむ。
  3. 3
    鍋に水を入れ、沸騰したら、いんげんを入れ2~3分茹でる。ゆであがったら、ざるにあげ、冷水で冷ます。
  4. 4
    そこにAををかけ、全体に絡める。
  5. 5
    最後に、Bにいんげんを加える。
  6. 6
    作ったらシリコンカップに入れタッパにつめて冷凍保存可能。
  7. 7
    朝お弁当に冷凍のままつめておけば、お昼ごろにはいい具合になってます!

きっかけ

いんげんを頂いたので作りました

公開日:2011/11/04

関連情報

カテゴリ
いんげん
関連キーワード
いんげん ごまあえ お弁当 いんげんごまあえ
料理名
いんげんの胡麻和え

このレシピを作ったユーザ

h-mam 2009年7月に結婚してから料理を始めました。 料理が苦手&大嫌いなので、基本的に簡単な料理しか作っていません。 料理苦手&嫌いな人の参考になれば嬉しいです。

つくったよレポート( 3 件)

2023/04/05 18:50
簡単で良いですね!
はる35
2022/12/10 09:57
今週の作り置きに(⁠•⁠‿⁠•⁠) お弁当にも入れます★
政甫

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする