アプリで広告非表示を体験しよう

20分で完成。うちの時短カレー☆ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
an's mama**
急いで作ったわりには、いつもと変わらずおいしくいただけました。いつもこれでいいのかも・・・^^;?

材料(約8皿人分)

カレールウ(市販のもの)
1箱
豚挽き肉
250g
にんじん
1本
玉ねぎ
1個
ジャガイモ
2個
りんごのすりおろし(無くてもよい)
大さじ2
とんかつソース
大さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    玉ねぎ、にんじん、じゃがいもは半分に切り、5~10㎜程度の薄切りにする。
  2. 2
    にんじんをボウルに入れ、ラップをしてレンジ700Wで2分チン。
  3. 3
    ジャガイモもボウルに入れ、ラップをしてレンジ700Wで1分30秒チン。今回は新じゃがを使ったので、皮つきのままです。
  4. 4
    お鍋に油大さじ1を引き、中火で玉ねぎ、ひき肉の順に炒める。ひき肉の色が変わったら、2と3を入れ、水(ルウに記載の分量より100mlほど少な目)を入れ、強火にする。
  5. 5
    沸騰したら、あくを取り、りんごを入れ、中火で5分煮込む。
  6. 6
    いったん火を止め、カレールウを溶かし、とろみがつくまで5分程度煮込む。とんかつソースを入れ、とろみ加減を調節したら完成。

おいしくなるコツ

炒めるときは、玉ねぎを先に入れてください。ひき肉を先に入れると、お鍋にくっつきやすくなります。 お水の分量は、煮込み時間を短縮するため、ルウに記載されている量より100ml程度減らしてあります。とろみの加減は、最後にお水で調整してください。

きっかけ

急に出かけることになって、ゆっくり煮込む時間のないときに常備菜でつくったカレーです。

公開日:2011/02/16

関連情報

カテゴリ
その他のカレー
料理名
カレーライス

このレシピを作ったユーザ

an's mama** 娘が入園したので、久々にお仕事に就きました。というわけで、なかなかレシピ投稿できていませんが、訪問してくださりありがとうございます<m(__)m> つくったよレポも、とっても嬉しいです。感謝^^ また暇を見て、少しずつ、レシピupできたらな~と思っていますので、よろしくお願いします(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする