アプリで広告非表示を体験しよう

麺つゆを使って簡単に! 揚げ出し豆腐 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
an's mama**
大根おろしを添えて、さっぱりといただけます。

材料(4人分)

木綿豆腐
1丁
なす
2本
エリンギ
1本
麺つゆ
100ml
大根おろし
適量
サラダ油
適量
小麦粉
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    豆腐はキッチンペーパーで包み水けをきっておく。なすとエリンギは適当な大きさに切る。
  2. 2
    豆腐を半分に切り、それぞれ4等分する。豆腐に小麦粉をまぶし、170度に熱した油で揚げる。両面がきつね色になったら取り出す。
  3. 3
    なすとエリンギも素揚げする。お皿に盛りつけ、麺つゆをレンジであっためてから、かける。
    大根おろしを添えて出来上がり。

おいしくなるコツ

豆腐は切った後、もう一度キッチンペーパーで水けを取り除くと、小麦粉をまぶす作業がしやすいです。

きっかけ

お豆腐を使ったメニューを考えていて思いつきました。麺つゆを使うので、簡単です。

公開日:2011/01/13

関連情報

カテゴリ
その他の大豆・豆腐
料理名
揚げ出し豆腐

このレシピを作ったユーザ

an's mama** 娘が入園したので、久々にお仕事に就きました。というわけで、なかなかレシピ投稿できていませんが、訪問してくださりありがとうございます<m(__)m> つくったよレポも、とっても嬉しいです。感謝^^ また暇を見て、少しずつ、レシピupできたらな~と思っていますので、よろしくお願いします(*^_^*)

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする