アプリで広告非表示を体験しよう

美味しいご飯の炊き方♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
かまくらじん
古米でも釜戸で炊いた新米のように艶やか、一粒一粒噛めば噛むほど甘さを感じる美味しいご飯の炊き方♪簡単です!コシヒカリはもっちもちになります!
みんながつくった数 21

材料(2~3人分)

2合
100CC(1合分)
100CC分(製氷専用氷スプーン約5杯)
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    米を研ぎ釜に入れて水を入れる。
  2. 2
    氷を入れて普通の炊飯モードでスイッチオン♪
  3. 3
    お茶碗に盛り付けて出来上がり♪艶やかで甘さを感じます!冷めても美味しいです!お弁当にも♪

おいしくなるコツ

製氷専用スプーンや氷の大きさによるので、水を1合分入れたら釜のメモリが2合の所になるのが目安です。

きっかけ

テレビで氷で炊く和食シェフの技を知って新米の季節が過ぎていた頃試したらとても美味しかったのでそれ以降我が家では新米でも古米でもこのやり方に。3合ならその半分1合半分を氷に、4合なら2合分、それぞれ何れも氷は半分量で。

公開日:2021/08/22

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理ごはんのお弁当(大人用)ごはんのお弁当(子供用)料理のちょいテク・裏技ごはんのおもてなし料理

このレシピを作ったユーザ

かまくらじん 地元の野菜やお肉、魚を使って栄養バランスの良い健康第一ご飯やお弁当作りを心がけています。

つくったよレポート( 19 件)

2023/02/04 19:27
こんなに氷をたくさん入れるのは初めてでした(*´꒳`*)‼︎ありがとうございました♩
あもか (5/16〜レポ返お休みします)
一粒一粒の粒立ちが良いですね♪氷を入れ温度差を出すことでこんなに味が良くなるのを知って以来ずっとやっています。お互い食欲アップして頑張りましょう^o^/\^-^
2021/11/22 19:39
美味しく炊けました レシピありがとうございました
くっくこ
お♪艶も粒立ちも素敵です!氷を入れるひと手間でこんなに美味しく炊けるとは知りませんでした!プロに教わったのですが流石ですよね^○^レポありがとうございました!

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする