アプリで広告非表示を体験しよう

ごぼう・こんにゃく・ちくわのきんぴら レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
ごぼうのきんぴらにちくわ、こんにゃくをプラスしてリーズナブルにかさまし!節約レシピです。
みんながつくった数 1

材料(4人分)

ごぼう
2本
ちくわ
2~4本(お好みで)
こんにゃく
1枚
白ゴマ
大2くらい
●水、酒、しょうゆ
各大2
●さとう、みりん
各大1
●だしの素
小1
ゴマ油(あれば)
大1
鷹の爪(お好みで)
1本
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ごぼうは包丁の背で皮をこそげ、ささがきにして酢水にさらす。
  2. 2
    こんにゃくは1cm幅に切り真ん中に縦に切り込みを入れて片側の端を切り込みに通してくりんとねじり飾り切りに。
    (面倒なら省いても)
  3. 3
    ちくわは斜め切りに。
  4. 4
    少量の油を強めの中火で熱したフライパンにタネを除いて小口切りにした鷹の爪を入れ、こんにゃくを入れて炒め水分を飛ばす。あまり箸で触りすぎると飾りがほどけてしまうので要注意。
  5. 5
    水切りしたごぼうもフライパンへ。さっと水気を飛ばす。
  6. 6
    ちくわも入れたら、●の材料も加え、中火で含め煮にする。
  7. 7
    水分が少なくなってきたらゴマ油を入れさっと混ぜて火を止める。すり白ゴマも入れて全体に混ぜたら完成。
  8. 8
    写真は子供も食べるので鷹の爪は入れてません。
    辛いのが苦手な方は鷹の爪は入れない方がいいです。

きっかけ

きんぴらにボリュームを持たせたかったので冷蔵庫の残ってる材料を加えてアレンジしました。

公開日:2013/10/09

関連情報

カテゴリ
ごぼう

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする