アプリで広告非表示を体験しよう

もち入り味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
amago019
いつもの具材の味噌汁におもちを入れて
お腹のもちもいいです。
みんながつくった数 1

材料(1~2人分)

大根
2cm
豆腐
1/3丁
もち
1個
顆粒いりこだし
1g
味噌
大匙やま1
350ml
1~2本
塩麹
こさじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    大根はおおきめの短冊に切る。
    葱は細かく切っておく。
    豆腐はさいの目に切る。
  2. 2
    鍋に水とだしをいれて
    大根もいれて煮る。
    大根が少し柔らかくなったところで餅を入れ、もちがやわらかくなったら、豆腐を入れてひと煮立ちで火を止める。
  3. 3
    味噌漉しで味噌を溶きいれて、塩麹と葱を入れて完成です。

きっかけ

塩麹を買ったら何にいれても美味しいのでつくりました。

公開日:2012/12/31

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁
料理名
味噌汁

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 1 件)

2013/01/03 11:20
お雑煮というほどでもなく、いつものお野菜お味噌汁に残ったおもちで一食済んだり(笑)してお手軽です~♪しばらくこういうの食べそうです。 ごちそうさま!!
cacheお返事レポ休みます
おめでとうございます。今年もよろしく。御餅が残っている間、これは便利ですね。作っていただきありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする