アプリで広告非表示を体験しよう

衣付け不要!かぼちゃコロッケオーブン焼き レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
衣付けが嫌いで揚げ物も面倒だったのでグラタンのように耐熱容器に入れてオーブンで焼いてみました。カロリー控えめなのにかぼちゃコロッケそのものです。

材料(4~6人分)

かぼちゃ
1/3個(500gくらい)
玉ねぎ
1個
合いびきミンチ
200g
塩、コショウ
少々
パン粉
60g
サラダ油
大3
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    みじん切りした玉ねぎを油を引いたフライパンで半透明になるまで炒める。
  2. 2
    ひき肉も加え、塩、コショウを強めにし、肉の色が変わるまで炒める。
  3. 3
    かぼちゃの種、ワタを除き、皮ごと、一口大の大きさに切り、耐熱容器に入れる。水も少量(大2くらい)入れ、ふんわりラップをかぶせて、やわらかくなるまでレンジで加熱。
  4. 4
    今回のかぼちゃの量で600wのレンジで9分加熱しました。
  5. 5
    パン粉とサラダ油を耐熱皿などに入れ、よく混ぜる。
  6. 6
    600wのレンジで1分30秒加熱。
    よく混ぜる。
    再度1分レンジ加熱。
    よく混ぜる。
    再度1分レンジ加熱。
    を繰り返す。
  7. 7
    一旦焼き色がつくとすぐ焦げるので目を離さないように注意して加熱してください。
  8. 8
    ②と④をよく混ぜ、グラタン皿などの耐熱容器に入れる。
  9. 9
    その上に焼き色をつけたパン粉を敷き詰める。
  10. 10
    200度のオーブンで20分焼いて完成。

おいしくなるコツ

パン粉に焼き色をつけるとき焦げないように気を付けてください。 オーブンも機種によって焼き加減が違うので、焦がさないように気を付けてください。

きっかけ

コロッケ作りたいけど衣付けが面倒なので。

公開日:2012/10/19

関連情報

カテゴリ
かぼちゃ

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする