アプリで広告非表示を体験しよう

アンチョビとにんにくの芽のパスタ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
cota.cota
アンチョビとにんにくだけでおいしい味のパスタができます。にんにくの芽は他の具材にアレンジできます。
みんながつくった数 2

材料(2人分)

スパゲッティー
200g
アンチョビ
1枚
にんにくの芽
1束(8本)
にんにく
2かけ
オリーブオイル
大2
塩(必要なら)
少々
粗挽き黒コショウ
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんにくのみじん切りとオリーブオイルをフライパンに入れ、火にかける。
  2. 2
    香りが出たらアンチョビのみじん切り、にんにくの芽を食べやすい大きさに切ったものを入れる。
  3. 3
    1分ほど炒めて火を止めておく。
  4. 4
    沸騰した湯でスパゲッティーを袋に記載通りの時間茹でる。
  5. 5
    再度火にかけたフライパンに茹であがったスパゲッティーを入れてオイルとよく絡める。
  6. 6
    絡みにくければゆで汁を少し足してください。味をみて薄ければ塩を少し足す。
    パスタを茹でた塩分とアンチョビの塩分で塩は必要ないかもしれません。
  7. 7
    盛り付けたら粗挽き黒コショウをひいて完成。

きっかけ

自家製アンチョビでパスタを作りました。

公開日:2011/09/04

関連情報

カテゴリ
オイル・塩系パスタ
関連キーワード
スパゲッティー パスタ アンチョビ 麺料理
料理名
アンチョビとにんにくの芽のパスタ

このレシピを作ったユーザ

cota.cota ✣コタコタのレシピ見ていただいてありがとうございます✣ 実家が菜園をしていることもあり、旬の野菜を使ったメニューが多いです。手の込んだ料理はあまりありませんが、ちょっとしたひと手間、隠し味で工夫を凝らしています。どなたかの参考になればとっても嬉しいです。            ☆★☆★☆★☆★☆★

つくったよレポート( 2 件)

2020/06/20 01:54
休日のランチにガッツリ食べたくて多めに作りました! お店で食べているような美味しさでした⭐︎ また作らせていただきます(*´∀`*)
MOKA☆
2011/09/29 07:33
子どもと二人のランチに作りました~。 とっても簡単で美味しかったです♪
うたうタ
子供さんは食べてくれましたか? うちの子はにんにくの芽が苦手で麺だけ食べてしまって゚(゚´Д`゚)゚ でも味は好きみたいです(笑) レポありがとうございました。

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする