アプリで広告非表示を体験しよう

ゴマ香るきんぴらライスバーガー レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ラン0404
昼食やお弁当にぴったり♪具が野菜なのでハンバーガーよりヘルシー♪

材料(2個人分)

ごぼうと蓮根のきんぴら
適量
三つ葉
適量
味付け海苔
4枚
冷ご飯
2膳
煎り白ゴマ
適量
煎り黒ゴマ
適量
醤油
少々
ゴマ油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    蓮根とごぼうのきんぴらを用意します。

    (レシピID:1670001888参照)
  2. 2
    冷ご飯を丸く握って平たくし、ゴマを振ります。
    ☆少し硬めに握ります。
  3. 3
    テフロン加工されたフライパンで②のゴマを振った面を下にして焼きます。
  4. 4
    ご飯をフライ返しでひっくり返し、醤油とゴマ油をゴマを振った面に薄く塗り、さらにひっくり返して焼き目をつけます。
  5. 5
    焼いたご飯をワックスペーパーに乗せます。
  6. 6
    ご飯→海苔→きんぴら→海苔→三つ葉→ご飯
    の順で重ねたら出来上がりです!

おいしくなるコツ

炊きたてご飯は崩れやすいので、冷ご飯の方が作りやすいと思います♪ 大きめに切ったワックスペーパーに一つずつ乗せるとそのまま包んで食べ易いです♪ ワックスペーパーがなければクッキングシートやラップでもOK♪

きっかけ

○スの味を家で作れないかと、アレンジしたらおいしくできました♪ 具が野菜だからハンバーガーよりヘルシー♪味がしっかりなのでお出かけ先で♪

公開日:2011/04/27

関連情報

カテゴリ
その他のごはん料理
関連キーワード
きんぴら 蓮根 ごぼう ハンバーガー
料理名
ライスバーガー

このレシピを作ったユーザ

ラン0404 おいしぃ~♪♪♪と喜んで食べてもらう時が私の幸せの時間です♪ 旬の食材で出汁も一から、低カロリー・高栄養・減塩を心がけて作ってます♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする