アプリで広告非表示を体験しよう

お弁当にもう一品♪薩摩揚げとにんじんの生姜炒め レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
まかろん555
母から教えてもらったレシピです。お弁当のおかずに困った時に作ってみてください。薩摩揚げと生姜があれば、すぐ出来ます‼

材料(2人分)

薩摩揚げ
1個(小さいものなら2個)
にんじん
1/3個
生姜
小さめ1かけ
醤油
小さじ1/2
サラダ油
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    にんじん、薩摩揚げをそれぞれ細切りにする。
    生姜も皮を向いて細切りにする。
  2. 2
    サラダ油を熱したフライパンに、はんぺん、にんじん、生姜を炒めます。
  3. 3
    火が通ったら、醤油を加えてさっと炒めて火を止めます。(炒めすぎないように注意してください)
  4. 4
    お皿に盛ったら完成です。

おいしくなるコツ

全体に火が通っていたら大丈夫なので、醤油を入れた後は炒めすぎないようにしてください。生姜チューブではなくて、生姜の細切りを使ってください。

きっかけ

母の味を再現してみました。

公開日:2021/05/13

関連情報

カテゴリ
簡単おつまみ生姜(新生姜)人参 お弁当さつま揚げ

このレシピを作ったユーザ

まかろん555 *°料理初心者の専業主婦です°*誰でも簡単にできるレシピを紹介していきたいと思います♪♪

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする