アプリで広告非表示を体験しよう

クッパ風具だくさんあっさり雑炊・小麦卵乳不使用 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
momokotto
調味料の量は少ないですが、生姜と仕上げのオリーブオイルと黒胡椒でコクのある十分おいしい味になります。
是非お試しを。

材料(1人分)

もも豚肉
3枚
糸こんにゃく
1/3くらい
人参
薄切りスライスを5枚くらい
えのきの石づきの内側部分
全部
しめじ
13本くらい
舞茸
しめじと同じくらい
玉ねぎ
包丁で切った時の薄切りの塊3つくらい
ごはん
お茶碗1/3くらい
●塩
小半
●こしょう
適量
●スープの素
マギーブイヨン1スティック4g
●醤油
小1くらい
●水
300cc程
しょうがのすりおろし
大1くらい
お酒
小1
仕上げのねぎ
適量
仕上げのオリーブオイル
小1
仕上げの黒胡椒
適量
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鍋にアク抜きした糸こんにゃくを入れて
    空入りする(3〜5分くらい)
    ※こげないように火から離れず定期的に混ぜる
  2. 2
    水を入れて
    お酒・肉・野菜など具材を全部入れて煮る
    (終始弱火)
  3. 3
    沸騰したら
    調味料(塩・こしょう・スープの素・醤油)を入れ5分くらい煮る
  4. 4
    ごはんとしょうがのすりおろしを混ぜて
    5分煮る
  5. 5
    仕上げにねぎと黒胡椒とオリーブオイルをかけてできあがり

おいしくなるコツ

糸こんにゃくはそのまま使うと水っぽくておいしくないので、必ず空入りしてください。 味染みが良くなり、食感も良くなって格段においしくなります。 量をもっと増やしても大丈夫です。 ご飯は入れた方がトロトロ感が出ておいしいです。

きっかけ

家族のメニューの余り材料を使おうと思って。

公開日:2019/10/24

関連情報

カテゴリ
雑炊糖質制限・低糖質糸こんにゃく簡単豚肉料理簡単夕食

このレシピを作ったユーザ

momokotto 私自身がアレルギー持ちなので、家族分と自分分を毎回別に作っています。 家族がアレルギー持ちなのは大変ですが、私の場合は自分のことなので、別に作るはめになっても気持ち楽です。 ここでは私のものや家族に作ったものをのせています♪ 献立はマンネリになりがちですが、同じ材料でも工夫すると違うメニューに変わるので料理は奥が深い! みなさんのレシピも参考にさせて頂き、自分の料理に取り入れていきたいと思います!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする