アプリで広告非表示を体験しよう

缶詰1つで! ル・クルーゼで炊くかに入りご飯 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
カニ缶さえあれば、おもてなしにもぴったりな贅沢かに入りご飯ができます。魚介の旨みがしみだしておいしい!

材料(2合人分)

2合分
カニ缶
135g1缶
水(カニ缶の汁とあわせて)
400ml
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ご飯は普通に研いでおきます。
  2. 2
    カニ缶のほぐし身を入れます。水分量は汁と水をあわせて400ml。
    ※まずほぐし身を入れて、その後、汁と水を量って400mlにするのがやりやすいです。
  3. 3
    浸水は20分程度置きました。
    最初は中火で沸騰するまで。沸騰したら蓋をして、弱火で15分程度加熱します。
    蒸気が出なくなるまで加熱します。
    ※「ご飯炊きモード」でもOK!
  4. 4
    蒸気が出なくなったら蒸らしで、10分待ってできあがりです。
  5. 5
    鍋で炊いて、保温はジャーで。
    鍋を食卓にそのまま置いて、好きなだけ取ってもらうのもおすすめです。

おいしくなるコツ

カニ缶は汁まで使うこと。魚介エキスがしっかり染みています。 また、時間がある時は鍋でご飯を炊いてみてください。ル・クルーゼ18センチを使っています。

きっかけ

買い置きのカニ缶を使いました。汁まで使いたかったので、炊き込みご飯に。

公開日:2014/07/31

関連情報

カテゴリ
その他の炊き込みご飯かにカニ缶
関連キーワード
カニ缶 炊き込み ル・クルーゼ ご飯
料理名
炊き込みごはん

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする