アプリで広告非表示を体験しよう

鶏の塩やき レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
Kumiko3
おいしい鶏肉が入ったら、シンプルに。
味をつけて焼くだけですが、皮はぱりっと、中はジューシーに焼くことができます。

材料(2人分)

鶏もも肉
2枚
大さじ1/2
塩(おいしいのがいいです)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    鶏肉には、身側に切れ込みを包丁で入れておく。
  2. 2
    ボウルに酒、塩を入れてもみこんでおく。
    ☆塩はろくすけの塩を使いました。かたまらないようにしっかり混ぜるのがコツ。
  3. 3
    魚焼き器で、皮を下にして中火で5分。
    裏返して5分。
    まな板に乗せて縦に切って完成!

おいしくなるコツ

魚焼きグリルを使うこと。皮がパリッとします。 また、塩は最初からもみこんでおくと味が均等になじみ、固まったりしません。

きっかけ

おいしい鶏肉を購入したので。シンプルに塩で攻めてみました。

公開日:2011/07/13

関連情報

カテゴリ
その他の鶏肉
関連キーワード
鶏もも肉 鶏肉 おかずの星2011
料理名
鶏の塩やき

このレシピを作ったユーザ

Kumiko3 食べること、作ることが大好きな主婦です。 基本的には楽ちんメニューが好き。 時々はじっくり作る料理を作っています。 ご飯も、デザートも、簡単にできておいしい料理が大好きです♪ 2013年1月に女児、2014年4月に男児を出産しました!

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする