まな板なし3分!?焼きタラコ&あおさ粉❤おにぎり♪ レシピ・作り方

まな板なし3分!?焼きタラコ&あおさ粉❤おにぎり♪
  • 5分以内
ジョン・リーバス
ジョン・リーバス
残り(半端)タラコでも♪サンプルは、自家製の糠漬け等を添えています❤・・❤

材料(1人分)

  • ☆温かいご飯(サンプルは雑穀ご飯) 1膳(半合)
  • ☆あおさ粉 ひとつまみ
  • 焼きたらこ 小1つ位
  • 梅干し(種なし) 1個
  • *サンプルは、漬物など添えています

作り方

  1. 1 *しっかりと握りたいので、画像のようにラップを敷いた器を利用しました。ラップだけだと、まとめにくい。
  2. 2 ☆を炊飯ジャーの中に準備(一番早い方法だと思います)。タラコを指で細かくほぐして加え、全体を混ぜる。1.に移し、ラップの端を立ち上げて包み、ご飯側を回転させる。
  3. 3 空気が入ってしまったら、ラップの捻じった部分を少しほどいてしっかり包み直し、平たい丸いお握りなどに形作る。ラップを開き、中央の窪みに梅干しを乗せ、ラップを使って少し押し込む。
  4. 4 *サンプルは、漬物と盛り付けてみました。

きっかけ

残り物のタラコで、丸いお握りを作りました。

おいしくなるコツ

焼きタラコは、指先で擦るようにしごくと、固まっている部分も上手くほぐれます。おおまか過ぎると、型崩れの不安があります。ラップの上で食べれば、こぼしても大丈夫です。

  • レシピID:1650024238
  • 公開日:2023/05/11
あなたにイチオシの商品

関連情報

カテゴリ
おにぎりのお弁当(子供用)5分以内の簡単料理包丁を使わない料理その他のおにぎりおにぎりのお弁当(大人用)
関連キーワード
超早い3分5簡単安お握り結び梅干し手軽楽 疲労回復裏技コツまな板なし朝ご飯昼ランチ あおさ粉焼きたらこ残り物のリメイク利用を 簡単おつまみ和夜食初心者向けヘルシーエコ
ジョン・リーバス
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。
  • 最近スタンプした人

    スタンプした人はまだいません。

つくったよレポート(0件)

  • つくったよレポートはありません

このコメントを削除しますか?

レシピへのコメント

レシピへのコメントを表示する( 0 件)

おすすめの公式レシピPR

おすすめの特集

もっと見る