アプリで広告非表示を体験しよう

揚げ焼きでつくる大学芋 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
たにちゃんK
甘くて美味しい大学芋で、夕食の一品でもお弁当でもおやつでも美味しく食べることができます♪

材料(2人分)

さつま芋
大1本
サラダ油
大さじ2
【タレ】
砂糖
大さじ2
みりん
大さじ2
しょうゆ
大さじ1
ごましお(黒ゴマ、塩でも可)
小さじ1
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    さつまいもを洗う。(皮に汚れがついてる場合はその部分の皮をむく)
    さつま芋の両端を切り落とし、厚めの輪切りにする。(真ん中の方が大きい場合半分に切る)

    水に10分つけておく。
  2. 2
    水を切って耐熱容器にうつし、軽くラップをかけ500wで6分か加熱する。
    加熱後、キッチンペーパーで軽く表面の水気をふく。
  3. 3
    フライパンにサラダ油をいれ熱し、さつま芋を加え揚げ焼きにする。
    表面がカリッとして、さらに少し茶色い部分もできてきたな〜と思ったら一旦取り出す。
    フライパンの余分な油を拭き取る。
  4. 4
    フライパンに【タレ】の材料を加え煮立たってきたら弱火にし、⑶のさつま芋を入れタレと絡ませる。

    お皿に盛って完成!

おいしくなるコツ

さつま芋をレンジで加熱しておくことで、揚げ焼きでも外はカリッと、中まで火が通りホックホクの大学芋を作ることができます!

きっかけ

揚げずに時間をかけず、美味しい大学芋が食べたいと思い作りました♪

公開日:2021/01/22

関連情報

カテゴリ
さつまいもその他の揚げ物その他のお弁当(大人用)その他調味料

このレシピを作ったユーザ

たにちゃんK 簡単なレシピから 手をかけて彩りなども気にしたレシピ 色々作ってます⭐︎

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

関連カテゴリ

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする