アプリで広告非表示を体験しよう

ふるさとの味☆煮干し出し☆きのことワカメの味噌汁 レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
みのりのあき
ヘルシーきのことワカメの味噌汁です。

材料(4人分)

えのき茸
1/2袋
乾燥ワカメ
5g
玉ねぎ小
1/2個
味噌
大さじ4杯
煮干し
5から6尾
600cc
ネギ
10g
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    水に煮干しにつける。
  2. 2
    玉ねぎを輪切りにする。
    えのき茸を3㎝に切る。
  3. 3
    煮干し入りの水を沸騰させて、出しを作る。煮干しを取り出す。
  4. 4
    3.に2.と乾燥ワカメを入れて沸騰後、中火で数分煮て火が通ったら、味噌を入れ溶かしひと煮立ちしたら、火を止める。沸騰させないこと。最後に小口切りのネギを入れるて出来上がり。

おいしくなるコツ

味噌を入れたら、沸騰させないで、火を止めましょう。

きっかけ

主人は保健師さんにきのこを食べるように言われています。また、娘は玉ねぎを良く食べるので、この具材を選びました。また、煮干しで出しを取る方法はふるさとの味です。

公開日:2019/05/13

関連情報

カテゴリ
その他の味噌汁その他の乾物えのきわかめ玉ねぎ

このレシピを作ったユーザ

みのりのあき 夕ご飯の献立のレシピを中心に紹介しています。また、漬物を使ったレシピも多いです。

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする