アプリで広告非表示を体験しよう

梅そうめん レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
яomaи
豆腐を入れることで、清涼感UP。

材料(2人分)

そうめん
2束
絹豆腐
1/4丁
梅干し
大粒のもの2個
カリカリ梅
2個
大葉
4枚
白ごま
小さじ1
〔だし〕
削り節
20g
600cc
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ①〔だし〕を取る。水を沸騰させたら削り節を入れ、ぎりぎり沸いているくらいの火加減にし、5分ほど煮出す。
  2. 2
    ②火を止め、削り節が沈むまでおき、濾したあと冷蔵庫でしっかり冷やす。
  3. 3
    ③大葉は千切り、梅干しはたたき、カリカリ梅は粗みじん切りにする。
    ④そうめんを湯がき、冷水でしっかり冷やして、水気をきる。
  4. 4
    ⑤②に③のたたいた梅干しを入れ混ぜ合わせる。
    ⑥器に④を盛り、⑤を流し入れ、1cmほどのさいの目切りにした絹豆腐、カリカリ梅をちらし、大葉をあしらい、白ごまをふる。

おいしくなるコツ

*〔だし〕は、顆粒だしでもよい。

きっかけ

いつもと違うそうめんの食べ方をしたくて。

公開日:2018/08/13

関連情報

カテゴリ
アレンジそうめん

このレシピを作ったユーザ

つくったよレポート( 0 件)

つくったよレポートはありません

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

関連する献立

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする