アプリで広告非表示を体験しよう

アク抜きなしで、しょっぱくないナスの漬物♪ レシピ・作り方

アプリをダウンロードする
ジョン・リーバス
味噌を塗って、一晩置くだけです。塩気は、ほとんど感じません。サラダっぽいです。
みんながつくった数 14

材料(1~2人分)

ナス
1本
味噌
大匙1
おかか
ひとつまみ
醤油
少々
アプリで広告非表示を体験しよう

作り方

  1. 1
    ナスを洗って、ヘタの所のガクをむしり取る。水気を取って、ヘタを切り落とさないように縦に切れ目を入れる。周囲と中に味噌を塗る。
  2. 2
    ラップでしっかり巻いて、冷蔵庫で一晩置く。時間が長くなっても大丈夫です。味噌を洗って(再利用可)、斜め半月に切る。ヘタは捨てます。
  3. 3
    お皿に移して、おかかと醤油で味を付ける。

おいしくなるコツ

斜め半月にする前に、ヘタを落として片方ずつ切ると失敗しません。ヘタが付いたまま一気に切ると早いです。

きっかけ

サラダっぽい漬物を作りました。

公開日:2013/11/23

関連情報

カテゴリ
なす全般
関連キーワード
簡単ヘルシー漬物冷蔵庫ナス醤油 おかかおつまみ夜食サラダ風の漬物 味噌漬けアク抜きなしサッパリ フレッシュ新鮮色がきれい
料理名
アク抜きなしで、しょっぱくないナスの漬物♪

このレシピを作ったユーザ

ジョン・リーバス 常連さん、新しい仲間の皆さん、立ち寄って下さった方、有難う! レンジを使っていませんが、使用可です~ まな板なしや3分でも検索可❤・・❤裏技多数♪ インスタで、各国からもイイね!を頂いています(喜) アレルギー以来、材料に制限はありますが、同じ方には逆ラッキーですし、既に沢山の投稿もありますので、問題なし!食品ロスを減らす等も視野に入れ、アイディアレシピをアップ中~宜しくお願いします♪

つくったよレポート( 11 件)

2023/08/14 18:46
美味しかったです♪ごちそうさまでした(*´∇`*)
のん786
美しい↑夏で漬物レシピの閲覧が増えてると思ったら、のんサンも♪私も、レポある♡ヒビじゃなくて骨折だったのに歩いた❤・・❤82歳で1H歩いてるって方がいて♡感謝♡
2022/09/20 05:59
とても面白そうなのをみつけ早速作ってみました 一日経つとどんな色になるか味になるかドキドキ〜 手が痛いときでもタダでは転ばないジョンさんのど根性面白レシピだね!
ビッグさん
オリジナルで、コツ欄までも我ながら良いレシピ沢山w中央の切れ込みも見える↑味噌でも健康ライフ♡自分は消さないけど、また違反ってレポ削除↓消されたらゴメン❤感謝♪

おすすめの特集

注目のキャンペーン

スポンサーからのお知らせ

関連するカテゴリの人気ランキング

旬のワード人気ランキング

公式ファンページ新着レシピ

楽天レシピを見るならアプリがおすすめ

サクサク動く!人気順検索などが無料で使える!

アプリをダウンロードする